 
★☆プロブス帝  四輪戦車(クアドリガ)の不敗の太陽神SOL★☆  
- 
 
-  ★☆キュジコスMint  AEアントニニアヌス ★☆  
-  
  
 COIN 詳細情報
 商品No:y20030305 販売価格:¥4,500
 【コインの表】IMP C M AVR PROBVS P F AVG - 王位を表わす笏の上に載せられたイーグル像を持ち皇帝のマントを身につけ光輝冠を戴いたプロブス帝の肖像。
 【コインの裏】SOLI INVICTO - 右手を高く掲げる不敗の太陽神を乗せた四輪戦車が正面からの視点で描かれています。コイン下部にはMintを表わすΔの文字が描かれています。
 【バストタイプ】B1 【大きさ】 21.95-23.12mm 【重量】  3.63g 【状態】 VF/VF+
 【備考】RICカタログ番号:RIC V_ii 911 - C、発行時期:A.D.276-277年 造幣場所:キュジコス
 【コメント】
四輪戦車(クアドリガ)を操る不敗の太陽神SOLを正面からとらえ描かれています。
 本コインは程よく残っています。
 同じプロブス帝のもので横から四輪戦車(クアドリガ)を描いたものも存在します。
 余談になりますが
 テトラルキア期のマクシミヌス・ダイア帝がプロブス帝の信奉者だったと推察されるようなコインを発行しています。
 プロブス帝コイン、四輪戦車(クアドリガ)タイプのものを2種類とも発行しています。
 ただし、AEアントニニアヌスではなく5g前後のテトラルキア期の代表的なFollisによって発行されています。
 マクシミヌス・ダイア帝によって発行された四輪戦車(クアドリガ)は良質なものが少なく市場流通もほとんど期待できないことから高額で取引きされています。
 
 参考写真
 
 【フォト情報】 上記フォト、下記フォトともに太陽の直射光により撮影しております。古代ブロンズコインは防錆用としてパテナがほどこされている場合があり太陽光によって素敵な色に変色することがあります。
 
 
 
 